マクドナルドの成長は、
フランチャイジーの成功とともにあります。


マクドナルドは、1955年にアメリカで誕生し、世界100か国以上約40,000店を展開する世界的なハンバーガー・レストラン・チェーンです。今では、お子様からお年寄りまで、幅広いお客様が、一日中絶え間なくマクドナルドを訪れています。
“おいしさと笑顔を地域の皆さまに。” マクドナルドの存在意義は、レストランとして、おいしくて、安心・安全な食事を提供するという責任を果たすだけでなく、お客様、従業員、そして地域の皆さまに「笑顔」をお届けすることです。そのために、QSC&Vの向上を通してお客様にいつでも最高の “Feel-Goodな“ 体験をしていただきたいという思いをビジネスに関わる一人ひとりが共有し、実践することを目指しています。
マクドナルドの多くのレストランは、地元に密着したビジネスを展開するフランチャイジーによって運営されており、ビジネスにおいては、「Three-Legged stool(3本脚のいす)」という考え方を大切にしています。3本脚とは、フランチャイジー、サプライヤー、そして日本マクドナルド。この3本脚それぞれが強固になることでこそ、力強いビジネスを展開できるというものです。世界中におけるマクドナルドの成長の要因は、まさにフランチャイジーの成功とともにあるのです。
私たちの理念に共感し、マクドナルドの成長に不可欠な日々の店舗運営をしてくださる方に、我々のチームに加わってほしいと願っております。マクドナルドの未来をともに描いていきましょう。
日本マクドナルド株式会社
代表取締役会長 日色 保
フランチャイズオーナーについて
もっと知る
24時間、お好きなタイミングでご覧いただけます
専用フォームからのお問い合わせ