ハッピーセット®のおもちゃで楽しく考えて遊ぼう!
ティラノサウルスやステゴサウルスなど、恐竜や翼竜が迫力満点のフィギュアになって登場
さらに、スマートフォンで臨場感たっぷりの恐竜のデジタルコンテンツが楽しめる!
ハッピーセット「ジュラシック・ワールド/サバイバル・ミッション」
パワーアップして登場!こだわりつくしたおもちゃで、マクドナルドクルーを疑似体験!
ハッピーセット「なりきりマクドナルド」
2月28日(金)から期間限定販売

2025.02.21

日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:トーマス・コウ)は、ハッピーセット「ジュラシック・ワールド/サバイバル・ミッション」とハッピーセット「なりきりマクドナルド」を、2025年2月28日(金)から期間限定で全国のマクドナルド(一部店舗を除く)にて販売いたします。

マクドナルドは、ハッピーセットでの“遊び”を通して、子供たちが生き生きと自分らしさを発揮することを願っております。おもちゃ開発においても、子供たちが夢中になって遊びながら幅広い領域への興味を深め、考える楽しさを広げていくことを目指しており、子供の発達支援の専門家とともに発達のためのテーマに沿った多彩なおもちゃを開発しています。

Netflixで配信中のアニメ「ジュラシック・ワールド/サバイバル・ミッション」がハッピーセットに登場します。ハッピーセット「ジュラシック・ワールド/サバイバル・ミッション」は、ティラノサウルス、ステゴサウルスなどの恐竜、翼竜などのフィギュアと特徴が書かれた解説カードがセットになった全8種類のおもちゃです。今回のおもちゃは、自然科学生命への関心を深め、大昔に恐竜たちがどんな暮らしをしていたかを想像しながら、恐竜ごっこ遊びが楽しめます。図形や空間などの認識を用いて、4つのパーツを組み立てて、頭、尻尾、翼などを動かせば、ジュラシック・ワールドの大迫力の世界観を再現できます。

また、おもちゃの箱もしくは付属の解説カードのQRコードをスマホで読み込むと、デジタルコンテンツ「ジュラシック・ワールド スマホで恐竜AR」が楽しめます。スマホ上で、恐竜が目の前でまるで生きているかのように動き、えさを食べ、吠える姿を観察できます。古生物学者になりきってお楽しみください。

ハッピーセット「ジュラシック・ワールド/サバイバル・ミッション」「なりきりマクドナルド」

4度目の登場となるハッピーセット「なりきりマクドナルド」は、パワーアップして登場です。マクドナルドのクルー(アルバイトスタッフ)が使っているアイテムや商品をモチーフにしたおもちゃ、全8種類のラインアップです。チキンマックナゲット®を作ったり、ドリンクマシーンにジュースを入れたりしながら、マクドナルドクルーの本格的なごっこ遊びができます。サンバイザーやネームバッジを着けて、マクドナルドのクルーになりきって遊ぶことで、社会性や感情を豊かに育むことができます。また、複数のおもちゃを集めて遊べば、注文を受けてから、フードやドリンクを作り提供するまでの流れが体験でき、「お店の仕事の繋がりを考えるごっこ遊び」が広がります(想像力・表現力)。今回のハッピーセットでしか手に入らない、マクドナルドならではのおもちゃを、是非お楽しみください。

※転売または再販売その他営利を目的としたご購入はご遠慮ください。
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

【マクドナルドのおもちゃ開発の考え方について】

マクドナルドのおもちゃ開発の考え方について

マクドナルドはハッピーセットの「ほん」や「おもちゃ」で子供たちが夢中になって遊びながら幅広い領域への興味を深め考える楽しさを広げてほしいと考えています。

自分らしく生きていく力を育むことを目指し子供の発達支援の専門家とともに発達のための7つのテーマに沿って開発しています。
https://www.mcdonalds.co.jp/family/happyset/

【ハッピーセット「ジュラシック・ワールド/サバイバル・ミッション」「なりきりマクドナルド」販売概要】

■販売期間
2025年2月28日(金)~約3週間(予定)
■種類
「ジュラシック・ワールド/サバイバル・ミッション」のおもちゃ 全8種
「なりきりマクドナルド」のおもちゃ 全8種

※各おもちゃは、数量に限りがございますので、なくなり次第終了いたします。 ※どのおもちゃがもらえるかは、お楽しみです。

※転売または再販売その他営利を目的としたご購入はご遠慮ください。

【ハッピーセット「ジュラシック・ワールド/サバイバル・ミッション」おもちゃ概要】

※画像はイメージです。

◆第1弾 2月28日(金)~3月6日(木)

*4つのパーツを組み立てると、手のひらサイズのフィギュアが完成します。
付属の解説カードで、恐竜・翼竜について学ぶこともできます。

【ティラノサウルス・レックス】
【アンキロサウルス】
【アトロキラプトル】
【ナーストケラトプス】

◆第2弾 3月7日(金)~3月13日(木)

【ステゴサウルス】
【プテラノドン】
【アロサウルス】
【ベックレスピナクス】

◆第3弾 3月14日(金)~
第1弾・第2弾で登場した全8種のおもちゃの中からいずれか1つ

(※在庫の状況に応じて、過去販売したおもちゃ等をお渡しする場合がございます。※どのおもちゃがもらえるかは、お楽しみです。)

★「ジュラシック・ワールド/サバイバル・ミッション」の発達ポイント★

発達ポイント
チャイルド・ラボ所長 沢井佳子先生

【日本こども成育協会理事、チャイルド・ラボ所長沢井佳子さわいよしこ先生からのコメント】
「窓の外に恐竜がいたら?」と想像して遊ぼう

「ジュラシック・ワールド/サバイバル・ミッション」の物語は、もし恐竜と人間が、同じ地上に暮らすことになったら、「お互いにどうサバイバルすればいいのか?」を問いかけます。窓をあけたら目の前に、恐竜の巨大な顔があるかもしれないのです。「その時、君はどうする?」と、恐竜のフィギュアを動かして、自由にお話を作ってみましょう。また、ティラノサウルスやアロサウルスなどの頭を動かして、コマ撮りの動画を撮影したり、影絵の写真にしたりする、「映画ごっこ」もおすすめです。恐竜や翼竜のおもちゃを動かして、想像を伝える遊びを楽しみましょう。

【ハッピーセット「なりきりマクドナルド」 おもちゃ概要】

◆第1弾 2月28日(金)~3月6日(木)

※画像はイメージです。

【つくってみよう!マックナゲットセット】
【ジュースをいれてみよう!ドリンクマシーン】
【メニューがえらべる!レジスター】
【パティがこんがり!グリルマシーン】

◆第2弾 3月7日(金)~3月13日

【つくってかんせい!ハンバーガーセット】
【クルーになってみよう!サンバイザー・バッジセット】
【ごちゅうもんをどうぞ!オーダーマイク】
【とどけてあそぼう!デリバリーバッグ】

◆第3弾 3月14日(金)~
第1弾・第2弾で登場した全8種のおもちゃの中からいずれか1つ

(※在庫の状況に応じて、過去販売したおもちゃ等をお渡しする場合がございます。※どのおもちゃがもらえるかは、お楽しみです。)

★「なりきりマクドナルド」の発達ポイント★

発達ポイント
チャイルド・ラボ所長 沢井佳子先生

【日本こども成育協会理事、チャイルド・ラボ所長沢井佳子さわいよしこ先生からのコメント】
「なりきりごっこ」は、手順とやりとりを演じる遊び

「マクドナルドでは、お客さまとクルーが、どんなやりとりをして、注文からお食事へとスイスイ進んでゆくのか?」、「クルーは、会計をしたり、次々に調理や包装をしたりして、どんな手順で働いているのか?」ということに好奇心を持って、子どもは仕事を観察しています。また、「笑顔であいさつをする態度」、「丁寧な言葉のやりとり」といった、社会的スキルも読み取っています。「なりきりマクドナルド」のおもちゃは、学んだ手順や態度を、実際に演じる舞台を与えてくれるのです。おうちの方もお客さまを演じて、いろいろな注文をしてみましょう。

◆スマートフォンで遊べる!「ジュラシック・ワールド スマホで恐竜AR」!

ハッピーセット「ジュラシック・ワールド/サバイバル・ミッション」の箱もしくは付属の解説カードに記載されたQRコードをスマートフォンで読み込むと、スマホ上に3Dの恐竜が登場します。食べる、歩く、吠えるの3つの動きを楽しみ、観察することができます。各おもちゃで登場する恐竜が異なるので、ぜひ、複数集めてお楽しみください。

遊び方:
  • ① スマートフォンのカメラを起動させ、ハッピーセット「ジュラシック・ワールド/サバイバル・ミッション」のおもちゃの箱もしくは付属の解説カードのQRコードを読み込みます。
  • ② さらに付属の解説カードを読み込むと、カードに描かれた恐竜が出現します。何回でも楽しむことができます。

コンテンツ利用概要

プレイ可能期間:
2025年2月28日(金)5:00~2025年12月19日(金)8:59
対象商品:
ハッピーセット「ジュラシック・ワールド/サバイバル・ミッション」のおもちゃ
  • ※おもちゃの箱もしくは付属の解説カードのQRコードを使ってゲームを起動させます。
  • ※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。
ジュラシック・ワールド スマホで恐竜AR

◆おもちゃの遊び方紹介動画、公開中

各ハッピーセットの遊び方や仕掛けが分かる紹介動画をマクドナルド公式ホームページやアプリでご紹介します。

【マクドナルド公式ホームページ】 https://www.mcdonalds.co.jp/family/happyset/

<おもちゃの遊び方紹介動画(一部)>

【ジュラシック・ワールド/サバイバル・ミッション】
Jurassic World franchise © Universal City Studios LLC and Amblin Entertainment, Inc. Series © DreamWorks Animation LLC. All Rights Reserved.

【なりきりマクドナルド】
©2025 McDONALD’S

◆2025年第1弾!2月14日(金)より、新しい絵本とミニ図鑑が販売中!

絵本「でしいりすいぞくかん」
ミニ図鑑「世界一まぎらわしい動物図鑑 クイズブック」

【絵本「でしいりすいぞくかん」・ミニ図鑑「世界一まぎらわしい動物図鑑 クイズブック」販売概要】

販売期間:
2月14日(金)~約5週間(予定)
販売エリア:
全国のマクドナルド店舗(一部店舗を除く)
備考:
※「絵本」と「ミニ図鑑」はそれぞれおよそ2ヶ月で次のシリーズへと切り替わっていく予定です。
※「絵本」と「ミニ図鑑」は、シリーズごとに数量に限りがございますので、なくなり次第終了となります。
※ミニ図鑑はハッピーセット用に作成された小さいサイズの図鑑です。

【ハッピーセット 商品概要】

「ハッピーセット」は、ハンバーガーやチキンマックナゲットなどのメインメニュー、サイドメニュー、ドリンク、おもちゃまたは絵本、図鑑、マンガがセットになったお子様向けのメニューです。2021年1月からは、栄養バランスを考慮し、新サイドメニューとして「えだまめコーン」、「サイドサラダ」が追加。お好みに合わせて野菜ジュースやえだまめコーンなど250通り以上の組み合わせを選べるメニューのバラエティーや、マクドナルド限定の楽しいおもちゃや絵本・図鑑が好評の人気商品です。
※えだまめコーンは、誤って気管に入る可能性があります。3歳頃まではお控えください。また4歳以上のお子様も喉に詰まらせないよう気を付けてお召し上がりください。

■販売エリア
全国のマクドナルド店舗(一部店舗を除く)
■販売時間
全営業時間中
■店頭価格
490円~(一部店舗およびデリバリーサービスでは価格が異なります)

※販売内容などの詳細は https://www.mcdonalds.co.jp/menu/happyset/にてご確認ください。
※価格はすべて税込となります。

ハッピーセット

※画像はイメージです。

マクドナルドは、変化する社会やお客様のニーズに柔軟に対応し、進化を続けます。そして、持続可能な社会の実現に向けて取り組みながら、「おいしさと笑顔を地域の皆さまに」ご提供してまいります。

現在お使いのブラウザーはサポートされていません。
一部の機能が正しく動作しない場合があります。