McD Sustainability Report 2024-JP e-book
32/45

マクドナルドの成長を支えていると考えています。自分らしいキャリアを築けるよう、様々なキャリア選択が可能です。社内公募制度やフランチャイズへの転籍公募制度、フランチャイズオーナーへの独立支援などの制度やプログラムを用意しています。また、従業員がこれらの機会についてより広く知り、理解を深めることができるよう、「キャリアブック」を配布しており、新たなチャレンジに挑む社員の数は年々増加しています。転籍公募制度店舗スタッフ独立支援制度フィールドスタッフオフィススタッフ日本マクドナルド株式会社フランチャイズオーナー社内公募制度 などフランチャイズスタッフ●社内公募制度●キャリアチャレンジ公募制度多様なキャリア選択成長できる職場Jobs, Inclusion & EmpowermentFor Kids32DataMcDonald’s Sustainability Report 2024IntroductionOur PlanetCommunity ConnectionFood Quality & Sourcing※マクドナルドのキャリア選択は多岐にわたり、努力次第でどこまでも成長できるという方針クルーならではの強みであり、クルー経験者が生涯を通じて幅広いステージで活躍できる秘訣となっています。オフィススタッフも同様に、業務を通じてスキルを高めると共に、ハンバーガー大学のクラスや選択型研修を受講し、生涯活かせるポータブルスキルを身に付けることができます。会社が必要としているポジションを社員に公開し、応募者の中からそのポジションに適した人材を登用しています。対象となるポジションの部署や職位は様々で、適宜設定される応募資格や条件を満たす社員は誰でも応募できます。目指すキャリアの実現に向けて自らチャレンジし経験を積む機会を提供することで、社員のキャリア形成支援や最適な人材配置の実現に努めています。若手社員の主体的なキャリアデザインをサポートする施策の一つとして、新卒入社3年以内の直営店舗社員を対象に、2022年からキャリアチャレンジ公募制度を導入しました。2年間、店舗運営を支えるオフィススタッフとしての勤務を通じて、その後の自身のキャリアに対する視野を広げ成長することを目的としています。クルーとして店舗で仲間と一緒に働く経験を通して、コミュニケーション力、協調性、リーダーシップなどライフステージの各段階で活躍し続けるために求められるスキルを誰でも自然と身に付けることができます。また、独自のトレーニングプログラムを受講することで、経験値だけではなく知識としても学びが定着していきます。このようにして身に付けた力は、キャリア開発の推進「UP TO YOU あなた次第で、どこまでも成長できる※」という、創業者レイ・A・クロックの言葉は、企業文化として根付いています。社歴や年齢に関わらず、一人ひとりが自分のキャリアを考え、挑戦し続けることが、

元のページ  ../index.html#32

このブックを見る