McD Sustainability Report 2024-JP e-book
41/45

※1 対象者は日本マクドナルド株式会社社員※2 対象者は日本マクドナルド株式会社社員およびクルー※3 対象者は日本マクドナルド株式会社社員と店舗従業員、およびフランチャイズ店舗従業員※4 対象者は日本マクドナルド株式会社常時雇用労働者PLACEHOLDERPLACEHOLDERMSC-C-57384ra.org/jaDQMP(物流倉庫品質MSC認証(水産資源保全)MSC認証取得漁業で獲られたフィレオフィッシュの白身魚の割合15センター 100%男性女性役員比率※1マクドナルドはピープルビジネスであり、法令遵守の徹底を重視し、教育や体制づくりに取り組んでいます。女性女性管理職比率※1<2024年12月現在>34.2%27.8%25.3%店舗の外部衛生監査フランチャイズ店舗数レインフォレスト・アライアンス認証(持続可能な農業)RSPO認証(持続可能なパーム油の調達)マネジメントプログラム)第三者による監査を実施し、当社の基準を満たした配送センター数・割合食品安全監査機関から重大な違反を受けた店舗数・割合0店舗 0%男女構成比率※1女性店長比率※1Jobs, Inclusion & EmpowermentData男女の賃金格差※2男性の育児休業取得率※4労働関連法規の遵守Food Quality & SourcingSQMS(サプライヤー品質マネジメントシステム)※マスバランス認証 Jobs, Inclusion & Empowerment直営店舗数全社員数(正社員)障がい者雇用比率※2従業員エンゲージメント※3出産・育児・介護休業制度利用者※1有給休暇取得率※1地域ごとの平均時給For Kids412030年度目標40%McDonald’s Sustainability Report 2024IntroductionOur Planet食品安全にかかる重大な違反Community Connection離職率※1育児休業取得後の復帰率※1全社員月間平均残業時間※1Food Quality & Sourcing食中毒の集団発生件数ビーフ※ マクドナルドグローバルの大豆※ 責任ある大豆に関する円卓会議男性の賃金に対する女性の賃金の割合数値 (2023年)従業員サーベイのエンゲージメントに関する項目より算出最低賃金は各都道府県により定められており、2024年は全国平均で1,055円となっています。いずれの地域においても最低賃金を100%担保すると共に、マクドナルドのグローバル報酬ポリシーに則り、役割と責任の大きさに基づく競争力ある報酬水準を設定しています。フライオイルのRSPO認証取得率GFSI規格要求事項に独自項目を追加した、さらに厳しい食品安全マネジメントシステムの要求事項を満たしたサプライヤーの割合外部の検査会社を通じて実施された監査としての要件を満たした店舗数・割合コーヒー豆のレインフォレスト・アライアンス認証取得率FSC®認証(森林保全)お客様向け紙製容器包装類、トレイマットおよび木製カトラリー類のFSC認証取得率食品安全責任ある調達100%100%98.8%100%0件森林破壊を伴わないサプライチェーンによる調達率チキンの生育用の飼料大豆におけるRTRS※認証のクレジットの購入率787店舗2,693人2.5%90.1%129人60.6%2,201店舗100%約3,000店舗 100%100%100%39.2%60.8%7.3%100%18.7時間82.2%61.5%

元のページ  ../index.html#41

このブックを見る