少年サッカー 2024

小学生のサッカー

子供たちの心と体の健全な成長を願って、
少年・少女のサッカー活動を応援しています。

小学生のサッカー

子供たちの心と体の健全な成長を願って、
少年・少女のサッカー活動を応援しています。
SCROLL

JFA 全日本U-12サッカー選手権大会

「JFA 全日本U-12サッカー選手権大会」は、数多くの国内外で活躍するプロサッカー選手を輩出している、日本最大規模の小学生サッカー大会です。全国のサッカー少年・少女「憧れの大会」を、マクドナルドは2011年からサポートしています。
2019年からは、惜しくもベスト8に進むことが叶わなかった40チームが参加する大会準公式プログラム「マクドナルド フレンドリーカップ」をサポート。全国大会本戦では出場機会の無かった選手たちにも出場機会を作り、より多くの交流を深めて欲しいとの想いから開催しています。

第48回大会 大会情報・出場チーム紹介はこちら(JFA公式サイト)

世界で活躍する南野拓実選手が、サッカー少年・少女たちにエール!

国際舞台で活躍するプロサッカー選手、南野拓実さん。少年時代、仲間たちと共に「JFA 全日本U-12サッカー選手権大会 全国大会」への出場を目指して努力してきました。そんな南野選手が、サッカー少年・少女たちに応援メッセージを寄せてくださいました。

南野拓実選手から全国のサッカー少年・少女たちへ

2024年 第48回大会

全国約6,300チームの中から、都道府県大会を勝ち抜き、全国大会出場となるのはわずか48チーム。
頂点に立ったのは「東京都代表 東京ヴェルディジュニア」。17年ぶり4度目の優勝を飾りました。

  • 全国大会:2024年12月26日(木)~29日(日)
  • 都道府県大会:2024年10月~11月
  • 参加チーム数:約6,300チーム
  • 参加選手数:約126,000人
少年サッカー 2024

贈呈式

全国大会に出場するチームの活動拠点近隣店舗にて、フラッグと横断幕の贈呈式を開催し選手たちに熱い応援メッセージを伝えました。

少年サッカー 2024
少年サッカー 2024
少年サッカー 2024
少年サッカー 2024
少年サッカー 2024
少年サッカー 2024

サッカープレーヤーブック2024の配布

サッカー少年・少女を応援するため、オリジナルの「サッカープレーヤーブック」を制作し、日本サッカー協会に登録している36万人の選手児童たちへプレゼントしました。
サッカーに関する情報だけでなく、強い体づくりのために役立つ食育情報などを掲載。子供たちの心と体の健やかな成長を応援したいとの願いを込めた盛りだくさんな内容となっています。
※配布は終了しました。

少年サッカー 2024

関連リンク

JFA 全日本U-12サッカー選手権大会

関連するSDGs

マクドナルドは国連のSDGsに取り組んでいます。

3.すべての人に健康と福祉を
17.パートナーシップで目標を達成しよう

子どもたちの健やかな成長を

現在お使いのブラウザーはサポートされていません。
一部の機能が正しく動作しない場合があります。